TEL. 045-651-4701
〒231-0011 横浜市中区太田町1-20三和ビル4FC号室
2022年3月29日
緊急事態宣言解除に伴う感染予防について、受講者の皆様の安全を確保するため新型コロナウィルス感染症の予防対策を継続いたしますので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
*講習会感染予防対策
支部の対応 (緊急事態宣言解除後の対応)10月1日
*新型コロナウィルス感染症に伴う
神奈川県実施方針について
緊急事態宣言解除後の感染予防協力について(知事メッセージ含む)
※ご注意下さい (3月16日)
‼【重要】3/2(水)から当協会関係の実在者名でスパムメールが大量に
送られています。添付ファイルやURLは絶対に開かず、メールを削除いた
だきますようお願いいたします。!!
新着情報 (5月13日)
★会員を募集しています 入会のご案内 支部の紹介 入会申込書
★溶接ヒューム環境測定義務化について/有害物ばく露防止対策補助金★
★本部ホームページに会員サイトを開設しました。★
★講習会の受付時に健康チェック表を一人ずつ提出していただいております★
リスクアセスメント実務担当者講習会 (10月17日)
粉じん作業特別教育 (10月11日)
全国安全週間図書用品パンフレット 申込書
第95回全国安全週間横浜南地区推進大会 (6月8日) (式次第)
危険体験研修 (7月7日) 残り午前6名様,午後3名様です。お早めにお申込みください!(5月13日)
有機溶剤業務従事者 (7月20日)
※特化物及び四アルキル鉛当作業主任者技能講習※ (6月1,2日)
KYTリーダー養成講習会(6月15日)
安全衛生委員講習(6月10日)
職長能力向上教育 (8月30日) 2022年度開催予定
職長教育講習会 (8月24,25日) (10月25,26日) 2022年度開催予定
安全管理者選任時研修(5月18,19日)(7月13,14日) (9月14,15日)2022年度開催予定
※5月18,19日安全管理者選任時研修は満席のため締め切りました。(4月27日)
安全衛生推進者養成講習会(6月21,22日)(10月4,5日) 2022年度開催予定
衛生推進者 (6月21日) (10月4日) 2022年度開催予定
労働基準監督署の情報 TOPICS欄をごらんください!(2月24日更新)
産業保健総合支援センター 事業のご案内 ゼロ災無料出張サービスのご案内
★ 2022年度 安全衛生図書・カタログ お申込ください。申込書★
〒231-0011
横浜市中区太田町1-20
三和ビル4F C号室
TEL 045-651-4701
FAX 045-651-0862
(公社)神奈川労務安全衛生協会
” 川崎北支部
” 川崎南支部
” 鶴見支部
” 横浜北支部
” 横浜西支部
” 藤沢支部
” 平塚支部
” 小田原支部
” 横須賀支部
” 相模原支部
” 厚木支部
厚生労働省
神奈川労働局
中央労働災害防止協会
神奈川産業保健総合支援センター
関東安全衛生技術センター
東京安全衛生教育センター
横浜南労働基準監督署