職場における腰痛予防のための管理者研修 ご案内(日程選択)

受講を希望される「日程」欄にある”詳細”をクリックすると、日時、会場、受講料等が ご確認頂けます。
受講資格、日時、会場、受講料等を必ずご確認頂いた上でお申込ください。
お申込み頂く場合は「日程」欄の日付をクリックすると、引き続きお申込方法の選択が行えます。
日程
開催番号 1
開催日 12/10(水)
実技日程 12/10(水)
受付状況
詳細 詳細

※詳細をクリックすると日時、会場、受講料等が表示されます。再度クリックすると詳細情報は閉じます。

・・・ 申込が可能です。
・・・ 満席のためお申し込みを締め切りました。
・・・ お申込み開始前です。
職場における腰痛予防のための管理者研修   12/10
講習会場 (公社)神奈川労務安全衛生協会   
講習日程 1日目: 12月10日(水) 09:20〜16:40
受付開始時間 08:50
受講料
(消費税込)
NET一般:9,130円
NET会員:8,080円
一般:9,430円
会員:8,380円
テキスト等
(消費税込)
テキスト 腰痛対策の新常識:275円
テキスト 腰痛を防ごう!:1,100円
実技会場 (公社)神奈川労務安全衛生協会
実技日程 12月10日(水) 16:40〜17:50 受付開始時間 16:10
職場における腰痛予防のための管理者研修   
受講料
(消費税込)
テキスト等
(消費税込)
概要 職場における腰痛は、特定の業種のみならず多くの業種及び作業において見られ、業務上疾病の6割を占めています。このため、国では「職場における腰痛予防対策指針」を定め、腰痛予防対策に求められる特性を踏まえ、腰痛予防対策の基本的な進め方を具体的に示していますが、その一翼として、重量物取扱い作業等に従事する労働者については、その作業に配置する際及びその後必要に応じ、腰痛予防のための労働衛生教育を実施することとしています。本講習は平成7年3月22日付け基発第136号の「職場における腰痛予防対策に係る労働衛生教育の推進について」に基づく養成研修です。
講習修了後、「職場における腰痛予防のための管理者研修修了証」を交付いたします。
受講資格
カリキュラム <学科>
【1H】管理者の役割と心構え、労働衛生管理の概論
【1H】職場における腰痛の発生状況と対策事例
【1H】腰痛概論
【1H】作業管理
【1H】作業環境管理
【1H】健康管理

<実技>
【1H】体操の理論と実技
その他 重量物取扱い作業、同一姿勢での長時間作業、不自然な姿勢を伴う作業、介護・看護作業、車両運転作業等を行う事業場の管理者及び従事者(主に屋内労働型産業向け)
※動きやすい服装でお越しください。