有機溶剤作業主任者能力向上教育 ご案内(日程選択)

受講を希望される「日程」欄にある”詳細”をクリックすると、日時、会場、受講料等が ご確認頂けます。
受講資格、日時、会場、受講料等を必ずご確認頂いた上でお申込ください。
お申込み頂く場合は「日程」欄の日付をクリックすると、引き続きお申込方法の選択が行えます。
日程
開催番号 1
開催日 1/29(木)
受付状況
詳細 詳細

※詳細をクリックすると日時、会場、受講料等が表示されます。再度クリックすると詳細情報は閉じます。

・・・ 申込が可能です。
・・・ 満席のためお申し込みを締め切りました。
・・・ お申込み開始前です。
有機溶剤作業主任者能力向上教育   1/29
講習会場 (公社)神奈川労務安全衛生協会   
講習日程 1日目: 1月29日(木) 09:20〜17:35
受付開始時間 08:50
受講料
(消費税込)
NET一般:10,550円
NET会員:9,340円
一般:10,850円
会員:9,640円
テキスト等
(消費税込)
テキスト 有機能力向上(202601):2,420円
有機溶剤作業主任者能力向上教育   
受講料
(消費税込)
テキスト等
(消費税込)
概要 労働安全衛生法第19条の2第2項の規定に基づく平成元年5月22日付け能力向上教育指針公示「労働災害の防止のための業務に従事する者に対する能力向上教育に関する指針」に準拠した教育です。

本講習修了者には「有機溶剤作業主任者能力向上教育修了証」を交付いたします。
詳細はコチラ
受講資格 受講資格は定めていませんが、有機溶剤作業主任者の職に5年以上就いている方を想定した内容としています。
カリキュラム 以下の講習科目(4科目)と内容、時間で実施されます。

【作業環境管理】2時間
 ・作業環境管理の進め方
 ・作業環境測定、評価及びその結果に基づく措置
 ・局所排気装置等の設置及びその維持管理
【作業管理】2時間
 ・作業管理の進め方
 ・労働衛生保護具
【健康管理】1時間
 ・有機溶剤中毒の症状
 ・健康診断及び事後措置
【事例研究及び関係法令】2時間
 ・作業標準等の作成
 ・作業事例とその防止対策
 ・有機溶剤業務に係る労働衛生関係法令
その他